LITTLE JOHN [in SNATCHER]
主要諸元 | |
---|---|
名称 | リトル・ジョン |
正式名称 |
NAVI LITTLE JOHN msx011 |
登場作品 | スナッチャー(88) SDスナッチャー(90) |
初出 | スナッチャー(88) |
開発者 | ハリー・ベンソン |
開発所 | 「コナミ・オムニビル」フロア150・メカニック室 |
搭乗者 | ー |
乗員 | ー |
全長 | 不明 |
全幅 | 不明 |
全高 | 不明 |
自重 | 不明 |
武装 | ー |
装甲 | 不明 |
エンジン | 不明 |
装備 | ●メイン・アイ・カメラ ●ライト ●マニピュレーター ●センサー類 など。(外見より推測)詳細不明 |
弱点 | 不明 |
生産数 | 1機 |
デザイン | 大田良彦 |
公式立体化 | 未製作(推定) |
立体物発売 | なし |
1988年発売のPC-8800シリーズ版/MSX2版「スナッチャー」に登場する、ジャン・ジャック・ギブソン専用に開発されたナビゲーター・ロボット。ギリアン・シード専用ナビゲーター、「メタル・ギア mk-II」の元になったプロトタイプでもある。
開発者は「メタル・ギアmk-II」と同じく「JUNKER」にて武器・装備の開発を努めるハリー・ベンソン。
A navigator robot developed exclusively for Jean Jack Gibson that appears in the PC-8800 series version/MSX2 version of 'Snatcher' released in 1988. It is also the prototype that became the basis for Gillian Seed's dedicated navigator Metal Gear mk-II.
The developer is Harry Benson, who works on developing weapons and equipment at 'JUNKER' like Metal Gear MK-II.
▲ ユーザーズマニュアル掲載のリトル・ジョン
PC88/MSX2版・ユーザーズマニュアルに掲載のリトル・ジョン。リトル・ジョンに関する数少ない設定画である。
▲ Little john in the user's manual
Little John published in the PC88/MSX2 version user's manual. This is one of the few setting pictures related to Little John.
▲ PCE版のリトル・ジョン
PCE版・設定資料集に掲載されている、リトル・ジョン。ゲーム内のアイコンとして描かれたものだと推察されるが、このアイコンはゲーム内には全く登場しない。特筆するべきは、PC88/MSX2版の設定画には無かった「右腕」が描かれていること。
▲ PCE version of Little John
Little John, published in the PCE version Design Works. It is presumed that it was drawn as an in-game icon, but this icon does not appear in the game at all.
What should be noted is that a 'right arm' is depicted, which was not present in the setting images for the PC88/MSX2 version.
▲スナッチャーパイロットディスクに収録されているリトル・ジョン
スナッチャーパイロットディスクの設定集>メカニック>リトル・ジョンの項目より。前述のアイコンの元絵と思われるグラフィックが表示される。また、こちらではよりはっきりと「右腕」が描かれている。
正式名に「NAVI」の文言があり(PC88/MSX2版資料集には無かった)、型式は「MSX 01」と表記されている。PC88/MSX2版資料集では型式は「msx 011」と記載されていたため、差異が生じている。
(ナビゲーター・ロボットである時点で、正式名には「NAVI」が追加されるのかもしれません。なお、本サイトでは複数の異なる表記を統合し、リトル・ジョンの正式名を「NAVI LITTLE JOHN msx 011」と記載しています)
▲Little John included in the Snatcher pilot disk
From the Snatcher Pilot Disk, Settings > Mechanics > Little John section. A graphic that appears to be the original picture of the aforementioned icon is displayed. Also, here the "right arm" is more clearly drawn.
The official name has the word "NAVI" (it was not in the PC88/MSX2 version Design Works), and the model number is written as "MSX 01". The model number was listed as "msx 011" in the PC88/MSX2 version Design Works, so there is a difference.
(There is a possibility that 'NAVI' will always be added to the official name of the navigator robot. In addition, on this site, we have integrated several different notations, and the official name of Little John is written as 'NAVI LITTLE JOHN msx 011'.)
[ warning : spoilers ] ※以下、ネタバレ要素を含みます
リトル・ジョンは、本編初登場時点で既にスナッチャーのレーザー・カノンによって破壊されている。以下に、6機種版のグラフィックを紹介する。(一部、AI生成により画面を描き足しています)
Little John was already destroyed by Snatcher's laser cannon when he first appeared in the main story. Below, we will introduce the graphics for the 6 game consoles. (Partially the screen is added using AI generation)
◀︎PC88版だけのシーン
リトル・ジョンからメモリーチップを抜き取る際、PC88版だけに存在するカットシーンがあります。
リトル・ジョンとメタル・ギアmk-IIが並ぶ貴重な場面であり、2機のサイズ比も知ることができます。
◀︎ Scenes only available in the PC88 version
When extracting the memory chip from Little John, there is a cutscene that only exists in the PC88 version. It is a valuable scene where Little John and Metal Gear MK-II are lined up, and you can also see the size ratio of the two machines.
▲メモリーチップ各機種版
リトル・ジョンから抜き取られるメモリーチップ。初期には比較的大きく描かれていたが、徐々に小さくなっていくのがわかります。
▲ Memory chips for each game console
A memory chip extracted from Little John. You can see that it was drawn relatively large at the beginning, but gradually became smaller.
▲時限爆弾各機種版
リトル・ジョンに仕掛けられた時限爆弾。発売時期('88/'92-94/’96)によって、3種類のデザインに分けられます。また、Sega SD(Mega-CD)版は唯一アニメーションがありません。
▲Time bomb versions
A time bomb planted in Little John. There are 3 types of designs depending on the release date ('88/'92-94/'96). Also, the Sega SD (Mega-CD) version is the without animation.
▲SDスナッチャーでのリトル・ジョン
リトル・ジョンは、「SDスナッチャー」にも登場します。中埠頭17桟橋の2番倉庫内に倒れており、6体の「デジット・ロック」に囲まれた状態で発見されます。(このGIFアニメ、作るの頑張りましたw)
▲ Little John in SD Snatcher
Little John also appears in "SD Snatcher". He was found collapsed in Warehouse 2 on 'Pier 17' at the Inner Wharf, surrounded by 6 'Digit Rocks'. (I worked hard to make this GIF animation lol)
▲喋るリトル・ジョン
「スナッチャー」におけるリトル・ジョンは既に機能停止しているので全く喋らないのですが、「SDスナッチャー」のリトル・ジョンとは少しだけ会話する機会があります。
デジット・ロック達を排除したギリアン&プチ・メタルにわずかな情報を与えた後、リトル・ジョンのエネルギー反応は消え、そしてストーリーから永遠に退場します。
ただし、「スナッチャー」のように時限爆弾がセットされた訳ではないし、甚大な損傷がある訳でもないように見えるので、JUNKによって回収と修理が可能だったのではないか?…と本サイト管理人・ちだっちは考えています。
▲ Talking Little John
Little John in 'Snatcher' has already stopped functioning, so he doesn't speak at all, but there is a chance to have a brief conversation with Little John in 'SD Snatcher'. After giving a little information to Gillian and Petit Metal who eliminated Digit Rocks, Little John's energy reactions disappear and he exits the story forever.
However, unlike the "Snatcher", it was not set as a time bomb, nor did it appear to be seriously damaged, so perhaps it could have been recovered and repaired by JUNK. ...That's what Chidach, the administrator of this website, thinks.
◀︎「SDスナッチャー」のリトル・ジョンはなぜ青いのか?
PCE版以降のリトル・ジョンを知っているプレイヤーは驚いたかもしれないが、「SDスナッチャー」のリトル・ジョンはご覧の通り、青いボディカラーとなっています。
おそらくこれは、PC88/MSX2版の設定画に色が無かったこと、そしてそのゲーム内グラフィックのリトル・ジョンが青く描写されていたことが理由だと考えられます。
青いグラフィックは暗い工場内を表現していたのだと思いますが、「SDスナッチャー」開発時にはそのまま「青いボディカラー」と解釈され、描かれてしまったと推察します。
「SDスナッチャー」のメカデザインはSAKURAI MASASHI(櫻井正司)/TOMOHIRO NISHIO(西尾...)/KAZUTOMO TERADA(寺田一友)の3名と表記されていますが、どなたが「青いリトル・ジョン」を描いたのかは不明。
(あるいは、グラフィック班の誰かかもしれません。なお「スナッチャー」のメカニックデザイン・大田良彦さんは、「SDスナッチャー」ではシナリオ担当となっています)
◀︎Why is Little John from 'SD Snatcher' blue?
Players who have known Little John since the PCE version may be surprised, but as you can see, Little John in 'SD Snatcher' has a blue body color.
This is probably due to the lack of color in the setting images for the PC88/MSX2 version, and the fact that Little John was depicted in blue in the in-game graphics.
I think the blue graphics were meant to represent the dark interior of the factory, but I suspect that when 'SD Snatcher' was being developed, it was interpreted as a 'blue body color' and was drawn accordingly.
The mechanical design of 'SD Snatcher' is said to be by three people: SAKURAI MASASHI, TOMOHIRO NISHIO, and KAZUTOMO TERADA, but it is unknown who drew 'Blue Little John'.
(Or maybe someone from the graphics team. In addition, Yoshihiko Ota, the mechanical designer for 'Snatcher', is in charge of the scenario for 'SD Snatcher')
■出典(source)
SNATCHER(PC88/MSX2/PCE/Sega CD (Mega-CD)/PS/SS)@konami 1988 1992 1994 1996
SNATCHER Pilot Disk(PCE)@konami 1992
SD SNATCHER(MSX2)@konami 1990
GameStaff@wiki コナミ
LITTLE JOHN [in SNATCHER]
主要諸元 | |
---|---|
名称 | リトル・ジョン |
正式名称 |
NAVI LITTLE JOHN msx011 |
登場作品 | スナッチャー(88) SDスナッチャー(90) |
初出 | スナッチャー(88) |
開発者 | ハリー・ベンソン |
開発所 | 「コナミ・オムニビル」フロア150・メカニック室 |
搭乗者 | ー |
乗員 | ー |
全長 | 不明 |
全幅 | 不明 |
全高 | 不明 |
自重 | 不明 |
武装 | ー |
装甲 | 不明 |
エンジン | 不明 |
装備 | ●メイン・アイ・カメラ ●ライト ●マニピュレーター ●センサー類 など。(外見より推測)詳細不明 |
弱点 | 不明 |
生産数 | 1機 |
デザイン | 大田良彦 |
公式立体化 | 未製作(推定) |
立体物発売 | なし |
1988年発売のPC-8800シリーズ版/MSX2版「スナッチャー」に登場する、ジャン・ジャック・ギブソン専用に開発されたナビゲーター・ロボット。ギリアン・シード専用ナビゲーター、「メタル・ギア mk-II」の元になったプロトタイプでもある。
開発者は「メタル・ギアmk-II」と同じく「JUNKER」にて武器・装備の開発を努めるハリー・ベンソン。
A navigator robot developed exclusively for Jean Jack Gibson that appears in the PC-8800 series version/MSX2 version of 'Snatcher' released in 1988. It is also the prototype that became the basis for Gillian Seed's dedicated navigator Metal Gear mk-II.
The developer is Harry Benson, who works on developing weapons and equipment at 'JUNKER' like Metal Gear MK-II.
▲ ユーザーズマニュアル掲載のリトル・ジョン
PC88/MSX2版・ユーザーズマニュアルに掲載のリトル・ジョン。リトル・ジョンに関する数少ない設定画である。
▲ Little john in the user's manual
Little John published in the PC88/MSX2 version user's manual. This is one of the few setting pictures related to Little John.
▲ PCE版のリトル・ジョン
PCE版・設定資料集に掲載されている、リトル・ジョン。ゲーム内のアイコンとして描かれたものだと推察されるが、このアイコンはゲーム内には全く登場しない。特筆するべきは、PC88/MSX2版の設定画には無かった「右腕」が描かれていること。
▲ PCE version of Little John
Little John, published in the PCE version Design Works. It is presumed that it was drawn as an in-game icon, but this icon does not appear in the game at all.
What should be noted is that a 'right arm' is depicted, which was not present in the setting images for the PC88/MSX2 version.
▲スナッチャーパイロットディスクに収録されているリトル・ジョン
スナッチャーパイロットディスクの設定集>メカニック>リトル・ジョンの項目より。前述のアイコンの元絵と思われるグラフィックが表示される。また、こちらではよりはっきりと「右腕」が描かれている。
正式名に「NAVI」の文言があり(PC88/MSX2版資料集には無かった)、型式は「MSX 01」と表記されている。PC88/MSX2版資料集では型式は「msx 011」と記載されていたため、差異が生じている。
(ナビゲーター・ロボットである時点で、正式名には「NAVI」が追加されるのかもしれません。なお、本サイトでは複数の異なる表記を統合し、リトル・ジョンの正式名を「NAVI LITTLE JOHN msx 011」と記載しています)
▲Little John included in the Snatcher pilot disk
From the Snatcher Pilot Disk, Settings > Mechanics > Little John section. A graphic that appears to be the original picture of the aforementioned icon is displayed. Also, here the "right arm" is more clearly drawn.
The official name has the word "NAVI" (it was not in the PC88/MSX2 version Design Works), and the model number is written as "MSX 01". The model number was listed as "msx 011" in the PC88/MSX2 version Design Works, so there is a difference.
(There is a possibility that 'NAVI' will always be added to the official name of the navigator robot. In addition, on this site, we have integrated several different notations, and the official name of Little John is written as 'NAVI LITTLE JOHN msx 011'.)
[ warning : spoilers ]
※以下、ネタバレ要素を含みます
リトル・ジョンは、本編初登場時点で既にスナッチャーのレーザー・カノンによって破壊されている。以下に、6機種版のグラフィックを紹介する。(一部、AI生成により画面を描き足しています)
Little John was already destroyed by Snatcher's laser cannon when he first appeared in the main story. Below, we will introduce the graphics for the 6 game consoles. (Partially the screen is added using AI generation)
▲PC88版だけのシーン
リトル・ジョンからメモリーチップを抜き取る際、PC88版だけに存在するカットシーンがあります。
リトル・ジョンとメタル・ギアmk-IIが並ぶ貴重な場面であり、2機のサイズ比も知ることができます。
▲ Scenes only available in the PC88 version
When extracting the memory chip from Little John, there is a cutscene that only exists in the PC88 version. It is a valuable scene where Little John and Metal Gear MK-II are lined up, and you can also see the size ratio of the two machines.
▲メモリーチップ各機種版
リトル・ジョンから抜き取られるメモリーチップ。初期には比較的大きく描かれていたが、徐々に小さくなっていくのがわかります。
▲ Memory chips for each game console
A memory chip extracted from Little John. You can see that it was drawn relatively large at the beginning, but gradually became smaller.
▲時限爆弾各機種版
リトル・ジョンに仕掛けられた時限爆弾。発売時期('88/'92-94/’96)によって、3種類のデザインに分けられます。また、Sega SD(Mega-CD)版は唯一アニメーションがありません。
▲Time bomb versions
A time bomb planted in Little John. There are 3 types of designs depending on the release date ('88/'92-94/'96). Also, the Sega SD (Mega-CD) version is the without animation.
▲SDスナッチャーでのリトル・ジョン
リトル・ジョンは、「SDスナッチャー」にも登場します。中埠頭17桟橋の2番倉庫内に倒れており、6体の「デジット・ロック」に囲まれた状態で発見されます。(このGIFアニメ、作るの頑張りましたw)
▲ Little John in SD Snatcher
Little John also appears in "SD Snatcher". He was found collapsed in Warehouse 2 on 'Pier 17' at the Inner Wharf, surrounded by 6 'Digit Rocks'. (I worked hard to make this GIF animation lol)
▲喋るリトル・ジョン
「スナッチャー」におけるリトル・ジョンは既に機能停止しているので全く喋らないのですが、「SDスナッチャー」のリトル・ジョンとは少しだけ会話する機会があります。
デジット・ロック達を排除したギリアン&プチ・メタルにわずかな情報を与えた後、リトル・ジョンのエネルギー反応は消え、そしてストーリーから永遠に退場します。
ただし、「スナッチャー」のように時限爆弾がセットされた訳ではないし、甚大な損傷がある訳でもないように見えるので、JUNKによって回収と修理が可能だったのではないか?…と本サイト管理人・ちだっちは考えています。
▲ Talking Little John
Little John in 'Snatcher' has already stopped functioning, so he doesn't speak at all, but there is a chance to have a brief conversation with Little John in 'SD Snatcher'. After giving a little information to Gillian and Petit Metal who eliminated Digit Rocks, Little John's energy reactions disappear and he exits the story forever.
However, unlike the "Snatcher", it was not set as a time bomb, nor did it appear to be seriously damaged, so perhaps it could have been recovered and repaired by JUNK. ...That's what Chidach, the administrator of this website, thinks.
▲「SDスナッチャー」のリトル・ジョンはなぜ青いのか?
PCE版以降のリトル・ジョンを知っているプレイヤーは驚いたかもしれないが、「SDスナッチャー」のリトル・ジョンはご覧の通り、青いボディカラーとなっています。
おそらくこれは、PC88/MSX2版の設定画に色が無かったこと、そしてそのゲーム内グラフィックのリトル・ジョンが青く描写されていたことが理由だと考えられます。
青いグラフィックは暗い工場内を表現していたのだと思いますが、「SDスナッチャー」開発時にはそのまま「青いボディカラー」と解釈され、描かれてしまったと推察します。
「SDスナッチャー」のメカデザインはSAKURAI MASASHI(櫻井正司)/TOMOHIRO NISHIO(西尾...)/KAZUTOMO TERADA(寺田一友)の3名と表記されていますが、どなたが「青いリトル・ジョン」を描いたのかは不明。
(あるいは、グラフィック班の誰かかもしれません。なお「スナッチャー」のメカニックデザイン・大田良彦さんは、「SDスナッチャー」ではシナリオ担当となっています)
▲ Why is Little John from 'SD Snatcher' blue?
Players who have known Little John since the PCE version may be surprised, but as you can see, Little John in 'SD Snatcher' has a blue body color.
This is probably due to the lack of color in the setting images for the PC88/MSX2 version, and the fact that Little John was depicted in blue in the in-game graphics.
I think the blue graphics were meant to represent the dark interior of the factory, but I suspect that when 'SD Snatcher' was being developed, it was interpreted as a 'blue body color' and was drawn accordingly.
The mechanical design of 'SD Snatcher' is said to be by three people: SAKURAI MASASHI, TOMOHIRO NISHIO, and KAZUTOMO TERADA, but it is unknown who drew 'Blue Little John'.
(Or maybe someone from the graphics team. In addition, Yoshihiko Ota, the mechanical designer for 'Snatcher', is in charge of the scenario for 'SD Snatcher')
■出典(source)
SNATCHER(PC88/MSX2/PCE/Sega CD (Mega-CD)/PS/SS)@konami 1988 1992 1994 1996
SNATCHER Pilot Disk(PCE)@konami 1992
SD SNATCHER(MSX2)@konami 1990
GameStaff@wiki コナミ